活動の様子

横浜市鶴ケ峰コミュニティハウスではさまざまな講座、イベント、催しものを行っています。
  • 2023あさひふれあいボッチャ大会ツルコミ予選会

    2023あさひふれあいボッチャ大会ツルコミ予選会

  • 白熱の決勝戦!

    白熱の決勝戦!

  • 2023あさひふれあいボッチャ大会

    2023あさひふれあいボッチャ大会

  • 2023あさひふれあいボッチャ大会

    2023あさひふれあいボッチャ大会

  • 英語であそぼ♪

    英語であそぼ♪

  • 英語であそぼ♪

    英語であそぼ♪

  • こどもボッチャ大会

    こどもボッチャ大会

  • 夏のバッグつくり

    夏のバッグつくり

  • 毎月第2月曜日はおはなしランドの日です。

    毎月第2月曜日はおはなしランドの日です。

  • おはなしランド 手遊びうた

    おはなしランド 手遊びうた

  • やさしい重忠教室 後半

    やさしい重忠教室 後半

  • やさいい重忠教室 前半

    やさいい重忠教室 前半

  • はじめてのスマホ教室

    はじめてのスマホ教室

  • 笑たいむ@鶴ケ峰

    笑たいむ@鶴ケ峰

  • 母の日のプレゼントつくり

    母の日のプレゼントつくり

  • 母の日のプレゼントつくり

    母の日のプレゼントつくり

  • ゼロから始める健康マージャン教室

    ゼロから始める健康マージャン教室

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>Switch D

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    Switch D

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>アロハウクレレプルメリア

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    アロハウクレレプルメリア

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>琴美会

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    琴美会

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>松風会鶴ケ峰三味線唄教室

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    松風会鶴ケ峰三味線唄教室

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>こぶし会

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    こぶし会

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>はまゆう大正琴の会

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    はまゆう大正琴の会

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>クリエイティブバレエ

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    クリエイティブバレエ

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>モエウハネ

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    モエウハネ

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>レフアマモ

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    レフアマモ

  • 第21回利用サークル発表会 演技発表会<BR>パカラナ

    第21回利用サークル発表会 演技発表会
    パカラナ

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>ひまわり会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    ひまわり会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>桜工房・ルビーの会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    桜工房・ルビーの会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>水彩の会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    水彩の会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>やまびこ会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    やまびこ会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>コスモスの会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    コスモスの会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>虹の会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    虹の会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>絵手紙四季の会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    絵手紙四季の会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>帷子川はふるさとの川の会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    帷子川はふるさとの川の会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>きゃらめる

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    きゃらめる

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>アイリス・ジンジャー・プルメリア

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    アイリス・ジンジャー・プルメリア

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>紅秀書道会・楽書会

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    紅秀書道会・楽書会

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>うさぎ

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    うさぎ

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>パステルアート

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    パステルアート

  • 第21回利用サークル発表会 展示発表会<BR>鎌倉彫鶴ケ峰教室

    第21回利用サークル発表会 展示発表会
    鎌倉彫鶴ケ峰教室

閉じる
  • 2023あさひふれあいボッチャ大会
    優勝チームは鶴峰会でした!
    1 / 41
  • ボッチャ大会
    最後の一投で逆転!
    2 / 41
  • ボッチャ大会準優勝チーム喜楽会です。
    3 / 41
  • 3位は最年少チームでした!
    4 / 41
  • 英語であそぼ♪
    みんなでお池の周りを歩きます
    5 / 41
  • 英語であそぼ♪
    自分で作ったおさかなさんをお池に放して、魚釣り!
    6 / 41
  • ツルコミ恒例の「こどもボッチャ大会」、酷暑の中で行われました!
    7 / 41
  • だんだん形が見えてきました!暑さも忘れて一生懸命です。
    8 / 41
  • 絵本「ちびすけどっこい」のあとは、みんなで「よいしょよいしょ!」と四股をふんで「ちびすけやま」になりました!
    9 / 41
  • おとうさんゆび どこでしょ
    ここよ ここよ♪
    小さなお子さんも、うたを覚えていっしょに歌ってくれました。
    10 / 41
  • ガイドボランティアの斎藤さんから、鶴ケ峰と二俣川の重忠ゆかりの史跡について写真を見ながら説明していただきました。
    11 / 41
  • 「紙芝居としょくん」から、畠山重忠公の紙芝居を披露していただきました。
    12 / 41
  • 講師の説明を聞き、実際に自分のスマホでいろいろ試してみました。
    13 / 41
  • 落語3席とマジックで、楽しい時間を過ごしました。
    14 / 41
  • キラキラシールを貼って素敵なケースを作りました。
    15 / 41
  • さあ、どんな飾りつけにしようかな?
    キラキラシールがたくさんあって、迷っちゃうなぁ
    16 / 41
  • 講師の説明を真剣に聞くみなさん。事後グループもできて、楽しく活動しています。
    17 / 41
  • 子どもたちのヒップホップ系ダンスサークルです。
    18 / 41
  • ウクレレのサークルです。音楽経験がなかった仲間でしたが、みんなで楽しい時間を過ごしています。
    19 / 41
  • 大正琴のサークルです。いろいろな場所で演奏会もやっているそうです。
    20 / 41
  • 民謡の三味線と唄の練習をしているサークルです。
    21 / 41
  • 気功や太極拳を基本から学んでいます。無理せず、生涯健康法として練習しているサークルです。
    22 / 41
  • 演歌や映画音楽、クラシックなど幅広いジャンルの曲に挑戦しているサークルです。
    23 / 41
  • バレエを楽しく踊り、美しい心と体を目指しているサークルです。
    24 / 41
  • みんなで楽しく練習し、今日の日を迎えました。
    25 / 41
  • 初心者でも基本ステップを楽しく覚えられます。優雅なフラで、運動不足も解消!
    26 / 41
  • 楽しくレッスンしています。地域ボランティアも行っているサークルです。
    27 / 41
  • ひまわり会
    ペーパーフラワーのサークルです。
    28 / 41
  • 桜工房・ルビーの会
    クラフトテープを使った作品です。
    29 / 41
  • 水彩の会
    水彩画のサークルです。
    30 / 41
  • やまびこ会
    小学生から大人まで幅広い年代で活動されている書道サークルの作品です。
    31 / 41
  • コスモスの会
    布を使ったいろいろな作品です。
    32 / 41
  • 虹の会
    絵手紙のサークルです。
    33 / 41
  • 絵手紙四季の会
    絵手紙のサークルの作品です。
    34 / 41
  • 帷子川はふるさとの川の会
    帷子川の清掃活動を続けてきた川の会の活動の様子や、アユの遡上の様子をスライドショーや動画で紹介しました。
    35 / 41
  • きゃらめる
    一人一人の力作が、ひとつの大きな作品になっています。
    36 / 41
  • ジンジャー・アイリス・プルメリア
    ハワイアンキルトのサークルさんの作品です。
    37 / 41
  • 紅秀書道会・楽書会
    書道の作品です。
    38 / 41
  • うさぎ
    今年の干支、うさぎの吊るし飾りです
    39 / 41
  • パステルを使った癒しのアートです。
    40 / 41
  • 鎌倉彫鶴ケ峰教室
    伝統工芸の鎌倉彫のサークルの作品です。
    41 / 41
→
←

PageTop

  • 横浜市鶴ケ峰コミュニティハウス
  • 〒241-0021 横浜市旭区鶴ケ峰本町一丁目16番1号 TEL:045-953-2313 FAX:045-489-5966

Copyright(C) 横浜市鶴ケ峰コミュニティハウス All Rights Reserved.